2月6日に「大腸の検査を受けたお話」を書いていますが、思えば、昨年の年末に、お腹の異常を感じて、受診し、年明けに検査を受けることになって、不安な思いを抱えていたのでした。結果は、ブログに書いたように、異常なし。

それと1月に血圧のことで、健康指導を受けました。
そこで言われたように、食事で野菜をなるべく摂るとか、塩分、アルコールを控えるとか、未だに意識はしているのですが、私の生活で、継続して習慣にするのはとても難しい。

そこで、運動の必要性を感じ出しました。
若い頃は、自然に回復していたことが、50代になると、意識する必要があると思います。
歳をとっても、農業や建設業などで、適度に体を動かし続けている人ならまだしも、デスクワーク中心の人は、体のどこかにガタが来ても自然なお年頃なわけです。

秋までは、試験勉強をしていたこともあり、通勤の自転車に乗ったり、たまに走ったり、夏に海と近所のプールで少し泳いだりした程度でした。

2018年11月05日「運動を生活の中に」で書いたように、住民税の元手を取るのも兼ねて、市民プールへ。
201812pool
今のところ4回行きました。月2回のペース。
プールは、新しくてきれいだし、今の時期は混んでいないので、いい感じです。

10分も泳げば、泳いだという感じになるので、寄るのは、着替えも含めて30分もあればいいくらいに考えています。
その程度でも、泳いだ日の後は、体調の良さを実感できます。自転車だと25分乗っても、そこまでは感じない。

こうして、時間や頻度もハードルを下げて、続けやすくしました。認知行動療法でいう「スモールステップ」です。
目標を設定しても、やらなければ「ダメな自分」という否定的な思いをもたらしますが、小さな目標でも実行して、いくらかでも「成功体験」をすることが、継続には大事です。
そして、現実に合わせて、目標を設定していくことも大事。

ただ、運動は月に2回だと、効果が怪しいので、それ以外の時は、自転車と走りで、補おうかと思っています。これなら習慣になれるかな。


本年も、ブログを読んでいただき、ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m



 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村